NFCサポーターズチケットの詳細

このページでは、MediaDAOが主催するNFT&メタバース アートフェス『Non Fungible Chronicle(ノン・ファンジブル・クロニクル)』に合わせて発行される『NFCサポーターズチチケット』について解説します。

NFCサポーターズチケットをお持ちの方は、このページをよく読んでご利用ください。

イベントの詳細についてはこちらをご覧ください。

NFCサポーターズチケットNFTの概要

NFCサポーターズチケットNFTとは?

NFCサポーターズチケットNFT(以下、チケットNFT)は、MediaDAOが主催するNFT&メタバース アートフェス『Non Fungible Chronicle(ノン・ファンジブル・クロニクル)』(以下、NFCアートフェス)に合わせて発行されたジェネラティブNFTコレクション、『Media DAO Friends Nagoya(#MDFN)』(以下、#MDFN)の保有者特典として、無料で配布されるNFTです。NFCアートフェスの日時予約に利用するために配布されます。なお、全日パスが付帯する法人向けプラン(ダイアモンド、ブラック、プラチナ、ゴールド、シルバー)はチケットNFTの配布対象ではありませんので、ご注意ください。

このチケットNFTはNFCアートフェスのチケットとしての機能を持っており、チケットNFTを使ってご来場日時の予約が可能です。予約方法については、本記事をご確認の上、こちらのページよりご確認ください。なお、ご来場後はバーン(NFTが消滅)されますので1回限りのみ有効です。

チケットNFTを受け取るには?

2022年7月31日 23:59時点で#MDFNのNFTを保有しているウォレットアドレスへ、8月1~3日(予定)の間にエアドロップ(無料での送付)されます。

このチケットNFTはPolygonネットワークを利用して発行されます。受け取り、予約のためにPolygonネットワークをMetamaskに追加する必要はありません(転送などのためには必要です。Polygonネットワークの追加方法は、こちらの記事などを参考にしてください)。

チケットNFTを利用して来場予約をするには?

このチケットNFTを利用して、専用予約サイトから来場日時の予約が可能です。各日時の予約人数には限りがありますので、ウォレットにあるチケットNFTを確認したらできるだけ早く来場予約をお願いいたします。なお、専用予約サイトでの予約はMetaMaskの利用が必要です。

また、来場時にもチケットNFTのチェックを行いますので来場予約後は他のウォレットに転送せず、そのままウォレットに入れたままにしてください。

来場予約と利用方法について、詳しくはこちらの記事をご覧ください。

チケットの転送、転売について

チケットNFTは、転送(トランスファー)することは可能ですが、転売することはできません。OpenSea上で言うと、飛行機マークのTransfer(転送)は可能ですが、販売はできません。イベントのチケットを転売できないのと同じように、チケットNFTも転売はできないようになっておりますので、予めご了承ください。

チケットNFTを持っているけどイベントには行けない、という方はぜひ周囲の方へチケットNFTをプレゼント(トランスファー)していただきますようお願いいたします。転送(トランスファー)の方法はこちらの記事などをご覧ください。

さいごに

NFCアートフェスはNFTをより多くの人に、もっと身近に感じていただきたい、という想いから企画・運営されています。

チケットNFTは、NFTをユーティリティとして利用する実験的な取り組みです。Peatixで販売される通常チケットとは違った体験を提供することで、NFTの可能性をより身近に感じていただければ嬉しく思います。

不明な点がありましたら、MediaDAOのコミュニティの場であるDiscord(ディスコード)に参加の上、ご質問ください。